総会トップページ
令和4年度 総会について
日頃より、同窓会へのご支援ご協力ありがとうございます。
昨年の令和3年度同窓会理事会・総会は、新型コロナウイルスの収束が見込まれず、事前に中止、資料をお送りしての書面議決の方法を余儀なくされました。今年もいまだコロナの影響は避けられず、理事会は、6月25日に小規模でなんとか開催することができましたが、総会については、当初は8月14日に開催を予定しておりましたが、やはりまだ困難な状況と判断し、今年もまた書面によって、令和3年度事業報告及び決算、令和4年度事業計画案及び予算を議決していただきました。
令和3年度 事業報告
令和3年
(1) 4月 8日(木) 入学式 会長が出席し祝辞を述べました。
(2) 5月 22日(土) 同窓会 会計監査及び役員会
あらかじめ監事による会計監査を行い、承認を得て
当日午前11時からZOOMによるオンライン会議を行いました。
(3) 6月 17日(木) 新型コロナウイルスが収束しないため、通常6月に開催する理事会と
8月のお盆に開催する総会・懇親会は書面議決にて行うこととし、
資料を22日に学年理事の方々に郵送し、議題について了承を得ました。
(4) 7月 10日(土) 会報95号発行を発行しました。(印刷、発送は(株)サラトより)
(5) 10月10日(日) 渦の音カップゴルフコンペは、サンピアゴルフクラブで行う予定
でしたが、新型コロナウイルスのために中止となりました。
(6) 11月 15日(月) 松柏会理事会の席で、卒業生の保護者の方々に向けて、会長が挨拶し、
事務局から同窓会についての説明をしました。
(7) 11月18日(木) 学校行事である後援会「城南塾」(中川正樹(昭和48年卒)
東京農工大学副学長)(オンライン)を会長・事務局長・役員・
東京支部会員も視聴参加しました。
令和4年
(8) 2月28日(月) 城南高校体育館にて卒業生の表彰式
同窓会からの表彰及び記念品贈呈に、会長が出席しました。
(9) 3月 1日(火) 城南高校体育館にて卒業証書授与式
(普通科6クラス 応用数理科1クラス)
会長が出席し祝辞を述べました。
(10) 3月15日(火) 役員会 ZOOMによるオンライン会議を行いました。
支部の活動
「渦の音クラブ(関東支部)」
6月14日、9月22日 第1回、2回理事会 ZOOMオンラインにて開催しました。
10月24日(日) 「渦の音クラブの集い」(総会・後援会・懇親会)を
ZOOMオンラインにて開催。
本部からも、前田茂前校長、大西正先生、会長や役員も
参加しました。
1月17日(月) 第3回理事会 TKP田町カンファレンスセンター会議室にて
開催しました(ZOOMオンラインを併用)。
「城南FS会(近畿支部)」
総会に向けての打合せを、少人数にしぼって随時開催しました。
9月 5日(日) 総会を、新型コロナウイルスのため、人数をしぼり(23名)
新阪急ホテルにて開催しました。
令和4年度 事業計画案
(1) 4月 8日(金) 入学式 会長が出席し祝辞
(2) 5月 29日(日) 同窓会役員会
午前10時30分~ ZOOMによるオンライン会議
人事:役員任期満了の年につき、新役員について
新会長候補者に酒池由幸氏(昭50年卒)を、
空席になっていた監事1名の候補者に長岡義典氏(昭51年卒)
を承認 他役員の再任・辞任については総会にて提案することに
(3) 6月 25日(土) 同窓会理事会
午後2時~ 城南高校大会議室にて理事会を開催
(4) 8月 14日(日) お盆時期に、ホテルグランドパレスにて総会を予定していましたが、
新型コロナウイルスの状況を鑑みて開催は中止とし、書面議決に
(5) 8月 15日(土) 会報96号発行予定(印刷・発送は(株)サラトから)
(6)10月 9日(日) 渦の音カップゴルフコンペを、サンピアゴルフクラブにて開催予定
でしたが、新型コロナウイルスの状況を鑑みて開催は中止
(7)10月 16日(日) 城南FS会(近畿支部)総会
中央電気倶楽部 5階ホールにて開催予定
(近畿支部では、徳島県の複数の他校同窓会との合同同窓会の開催を
検討中です)
(8)10月 23日(日) 関東支部(渦の音クラブの集い)総会
ホテル・ニューオータニ「ガンシップ」にて開催予定
(9) 2月 28日(火) 卒業生同窓会表彰、記念品贈呈 (城南高校) (予定)
(10)3月 1日(水) 卒業証書授与式 会長祝辞 (城南高校) (予定)
それから、今年は、役員改選の年にあたります。
会長は、酒池由幸氏(昭和50年卒)が候補となり(別紙に酒池氏の挨拶文あり)、役員会及び理事会を経て、総会においても承認されました。
また、1名欠員だった監事について、長岡義典氏(昭和51年卒)が候補となり、再任の2名とともに、役員会及び理事会を経て、総会においも承認されました。
副会長については、理事会の時点ではまだ候補者から認諾の返事が揃っていなかったため、総会において紹介し、全員が承認されました。
顧問については、会則に則り、三幷(みなみ)敏之校長先生と、第11代及び12代の会長、木村清志氏及び粟飯原治仁氏を推薦し、総会にて承認されました。